新着商品をメルマガでチェック!

FAQ

マルニファニシングのリノベーション家具に関するよくあるご質問をまとめました。ぜひご購入の際のご参考になさってください。 家具の修理に関するお問い合わせはこちら そのほかのお問い合わせに関しましては、こちらよりお気軽にお問い合わせください。

製品について

アンティーク家具をそのまま販売しているのですか?
いいえ。私たちが取扱うすべての製品は、時を経た家具をそのまま販売するのではなく、現代の暮らしに寄り添った新たなデザインと修繕を加えたリノベーション家具になります。貴重な家財資源は、かつてホテル・レストランなどの大型施設やご家庭で使われていたものを活用し、本来であれば処分されてしまう資源を、新たな製品へと生まれ変わり循環させていくサスティナブルな取り組みのもとに生まれた製品です。
製品はすべて一点ものですか?
はい。マルニファニシングのリノベーション家具は、『すべて一点もの・現品限り』となっております。同シリーズにて複数販売することもありますが、デザインから家具が持っている味わいや傷の修繕方法までまったく異なる仕上げとなっております。
製造年代・原産国について詳しく知りたい。
弊社リノベーション製品に関しては、その性格上、正確な製造日、製造場所を証明することが困難な為、製品ページに記載しております年代、原産国はあくまでも推定です。参考資料としてご理解ください。また商品の価値は道具としての価値を想定しており、美術品的または骨董的価値は想定しておりません。あわせてご理解いただければ幸いです。

ご購入について

取扱店や直営店での販売もしているの?
サイトに掲載している製品は、原則すべてオンラインサイトのみでの販売・ご購入となります。なお、工場から直接お届けいたしますため、製品の展示も原則行っておりません。ぜひ製品詳細ページにて、製品のもつストーリーとともにじっくりご覧いただけますと幸いです。
サイトに載っていない製品もあるの?
マルニファニシングが手掛けるリノベーション家具は、すべてオンラインサイトのみでの販売となります。また、製品の新着情報はニュースレターにてご案内しております。メールの配信をご希望の方は、サイト右上の「ログイン | 新規会員登録」からご登録ください。そのほか、皆様にお届けしたい製品に関する情報は、ニュースレターほか本サイトにて更新してまいりますので、ぜひこまめにサイトをご覧ください。
カートに入れたが、購入できなかった。
誠に恐れ入りますが、サイトのシステム上、製品のご購入を検討いただきカートに入れてからお支払い完了となるまで、複数のお客様が製品を保持している可能性があります。大変恐れ入りますが、決済完了をもってご購入完了となります。皆様のご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。

アフターサービスについて

保証期間はありますか?
ご購入いただきました日より1年間(業務用は除く)は弊社が商品上瑕疵(かし)と判断した場合は、弊社負担にて修理を行います。お客様のご使用状況が通常でない場合は含まれません。また、本商品の保証は、弊社判断による修理の範囲に限らせていただきます。本商品の故障や不具合が原因で生じた間接障害、精神的障害、その他すべての付属的損害ににつきましては補償の対象外とさせていただきます。
使用するにあたり注意点はありますか?
濡れたものや熱いもの、底のざらついたものは直接家具の上に置かないでください。また、家具に水気のものをこぼしたら、素早く拭き取ってください。(変色や変形の原因になります)
設置するにあたり、注意点はありますか?
直射日光が当たる場所や、冷暖房器具などの近くで高温になる場所での使用は避けてください。
組み立て式の家具は、確実に組み立て、床面の平らな場所に水平になるように置いてください。(がたつきや転倒、異常音や商品の変形の原因になります。)

お手入れについて

木部のお手入れ方法を教えてください
  • 日常のお手入れは柔らかく乾いた布で軽く拭いてください。
  • 汚れのひどい時は、中性洗剤を3%~5%に薄めたぬるま湯に浸した柔らかい布をよく絞り、汚れを拭き取ってください。その後、水で浸した柔らかい布で洗剤分を拭き取り、柔らかく乾いた布で軽く拭いて自然乾燥させてください。
  • 化学ぞうきんなどを直接触れたままにしないでください。(変色や表面がはげる原因になります)
布張地のお手入れ方法を教えてください
  • 日常のお手入れは掃除機で織り目や隙間に入ったほこりを吸い取ってください。
  • コーヒーやお酒などで汚した場合は、中性洗剤を3%~5%に薄めたぬるま湯に浸した柔らかい布を軽く絞り、表面をたたくようにして拭き取ってください。その後、水で浸した柔らかい布で洗剤分を拭き取り、自然乾燥させてください。
革張地のお手入れ方法を教えてください
  • 日常のお手入れは柔らかく乾いた布で軽く拭いてください。強くこすり過ぎると色落ちする恐れがありますのでご注意ください。化学雑巾などはご使用しないでください。
  • 万一汚れた時は、中性洗剤を3%~5%に薄めたぬるま湯に浸した柔らかい布を軽く絞り、表面をたたくようにして拭き取ってください。その後、水で浸した柔らかい布で洗剤分を拭き取り、自然乾燥させてください。
  • 靴用クリーム、シンナーやベンジンなどの溶剤、自動車用ワックスは使用しないでください。
  • 整髪料は革を痛めることがありますので、革に付着しないようにご注意ください。(色落ちや素材感が変わる原因になります)
  • ヌメ革は、革の自然の表情を生かし染色せずに仕上げたナチュラルな素材です。そのため、牛革のナチュラルマーク(つむじ・皮脂腺・シミなど)が表面に残ります
  • ヌメ革は非常にデリケートな素材で水分に弱い特性があります。雨や汗などで濡れた衣服で座ると、シミになる可能性がありますのでご注意ください。濡れてしまった場合は、乾いた布で素早く水分をふき取り、完全に乾いた後にご使用ください。日ごろのメンテナンスは、乾いた柔らかい布で丁寧に拭き、汚れや埃を取り除いてください。水拭きや汚れを取り除くためのシンナー・クリーナーを使った場合、痕が残る可能性がありますのでご使用をお控えください。
籐のお手入れ方法を教えてください
  • 籐は天然素材のため、ケバやササクレが起こることがあります。ご使用いただく際は一度手で触るなどしてお確かめいただき、ケバやササクレがある場合はハサミや爪切りで切り取ってご使用ください。(ケガや衣服の破損の恐れがあります)
  • 籐には局部的に力を加えないでください。籐が切れたり緩む原因になります。

家具の修理に関するお問い合わせはこちら
そのほかのお問い合わせに関しましては、こちらよりお気軽にお問い合わせください。